ホワイトニング

ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは?

ホワイトニング薬の成分として採用されている過酸化尿素や過酸化水素は、前述の〈着色汚れ〉を無色透明に分解する働きがあり、これにより歯が白くなります。また、これらの成分は歯の中に含まれる色素も分解し〈本来の歯の色自体〉も白くする「ブリーチング効果」があります。ホワイトニングはこのようなしくみにより歯を白く見せていきます。

ホワイトニングによって
起こる可能性のある副作用

  • 使用初期に起こるバンディング
    (白い帯状のむら)
  • 知覚過敏

このような方におすすめ

  • 歯を白くしたい方
  • 笑った時の印象をよくしたい方
  • 結婚式を控えている方

施術の流れ

  1. 色の記録取り 患者さまの歯がどれだけ白くなったのか後日比較できるように、ホワイトニングを開始する前の色を記録、もしくは撮影しておきます。
    また、患者さまがどの程度歯を白くしたいのか希望を聞いて、ホワイトニング薬剤の強さを決めます。
  2. マウスピースの製作 ホワイトニングに必要なマウスピースを作ります。歯全体の型取りをして、患者さま専用のマウスピースができたらホワイトニングの準備が完了です。
    マウスピースは取扱方法を間違えると壊れたり、変形してしまうことがあるので、取扱方法には注意しましょう。
  3. ホワイトニング開始

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは

ホームホワイトニングとは?

「ホームホワイトニング」は、歯科医院に何度も通わずに自宅でできるホワイトニングです。もちろん自宅以外でも、道具と材料があればどこでも行うことが可能です。
マウスピースにホワイトニング用の薬剤を入れて装着することで、自分のタイミングで歯を白くすることができるという点が特徴です。一度歯科医院でマウスピースの作成と薬剤の処方を受ければ、自分のタイミングでいつでもできることがメリットです。そのため仕事などが忙しくて歯医者さんに通えないという方に人気があります。
また、オフィスホワイトニングと比べて色素の分解が細かくなるため、色戻りまでの期間が長い(=色持ちが良い)と言う点がメリットの1つです。ゆっくり時間を掛けて白くすることで、歯の表面荒れも抑えることができ、透明感のある自然な仕上がりになります。

施術の流れ

  1. 色の記録取り 患者さまの歯がどれだけ白くなったのか後日比較できるように、ホワイトニングを開始する前の色を記録、もしくは撮影しておきます。
    また、患者さまがどの程度歯を白くしたいのか希望を聞いて、ホワイトニング薬剤の強さを決めます。
  2. マウスピースの製作 ホワイトニングに必要なマウスピースを作ります。歯全体の型取りをして、患者さま専用のマウスピースができたらホワイトニングの準備が完了です。
    マウスピースは取扱方法を間違えると壊れたり、変形してしまうことがあるので、取扱方法には注意しましょう。
  3. ホワイトニング開始 マウスピースができて、ホワイトニングの薬剤も手元に届いたらホワイトニングの開始です。衛生的に保つように、マウスピースは使用したら毎日水洗いし、乾燥させてから専用のケースで保管をするようにしましょう。

ホームホワイトニングのリスク・副作用

  • 使用初期に起こるバンディング
    (白い帯状のむら)
  • 知覚過敏

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは

オフィスホワイトニングとは?

オフィスホワイトニングとは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が施術を行うホワイトニングのことです。一般的に、高濃度かつ漂白効果のある「過酸化水素」という成分が含まれた専用のホワイトニング剤を用いて行われ、1回の施術でも効果を実感しやすいことが大きな特徴です。有資格者が行うため薬機法で制限されている高濃度の薬剤を使用することができます。
そのため、歯が白くなるスピードはホームホワイトニングよりも早いといえます。

白くなるスピード

オフィスホワイトニング > ホームホワイトニング

自然な白さ・ツヤ

ホームホワイトニング > オフィスホワイトニング

1回の価格

ホームホワイトニング > オフィスホワイトニング

よくあるご質問

よくあるご質問

一度の通院で思い通りの
白い歯になれますか?

求める白さによって回数が変わります。

1回ホワイトニングをすると、
どのくらいの期間効果が持続しますか?

食生活によりますので一概にはお答えできません。着色のしやすい食事や飲み物を摂取される方は早期に戻ります。

施術を受けるにあたっての
注意点はありますか?

特にありませんが、いつまでに白くしたいかわかっていれば早めに受診していただくのが良いかと思います。

ホワイトニングができない人、
できない歯はありますか?

稀に適応外の方がいますので、詳しくは受診して相談してください。